奈良県自転車軽自動車商協同組合NARA BYCICLE DEALERS COOPERATIVE

TEL 0744-25-0789 受付時間 9:00-12:00 / 13:00-17:00(土日祝除く)

奈良県自転車組合 組合員
専用ページ

BICYCLE REGISTRATION 防犯登録

-
-

防犯登録とは、自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律(通称「自転車法」)にもとづき、自転車防犯登録会が、公安委員会の指定を受け、自転車の盗難防止と被害の早期回復を目的に警察、地区防犯協会と自転車販売店(防犯登録店)のみなさまの協力のもとに実施しているものです。
登録された自転車防犯登録情報は、奈良県警のコンピューターに入力しており、照会により確実に早く所有者が判ります。

-万が一、自分の自転車が盗難被害に遭った場合でも、防犯登録をしておけば、盗まれた自転車が発見されると、防犯登録番号もしくは車体番号から持ち主が特定され所有者の下に戻ります。

奈良県では「奈良県自転車防犯登録会」が公安委員会の指定を受け、自転車の防犯登録業務を行っています。
奈良県内の防犯登録に関するお問い合わせは、奈良自転車防犯登録会にお願いします。
※他県の防犯登録については、各都道府県の防犯登録指定団体へお問い合わせください。

奈良県自転車防犯登録会

TEL 0744-25-0789

受付時間 9:00-12:00 / 13:00-17:00(土日祝除く)

※電話で防犯登録の抹消手続きを行うことはできません。

防犯登録は法律で義務づけられています

-

自転車を利用するためには、法律により「自転車防犯登録」が義務づけられています。
この法律は、多発する自転車の盗難や放置自転車などの問題を改善するため、平成6年6月に施行されています。

自転車の安全利用の推進及び自転車駐車場の整備に関する法律第12条第3項
  • 自転車を利用するものは、その利用する自転車について、国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県公安員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない。
  • 「自転車防犯登録」を行わない場合の罰則はありません。しかし、「自転車防犯登録」をしていれば盗難などの被害に遭った場合、自転車が戻りやすくなります。
  • 奈良県では「奈良県自転車防犯登録会」が公安委員会の指定を受け、自転車の防犯登録業務を行っています。

防犯登録の方法

防犯登録は「自転車防犯登録所」ですることができます。
「自転車防犯登録所」とは奈良県自転車防犯登録会に加入している自転車販売店(自転車店、ホームセンターなど)のことをいいます。

自転車販売店で購入した場合

自転車を購入したら、それを購入した販売店(自転車防犯登録所)で登録することができます。
登録料として600円(非課税)が必要となります。
登録の手続きが完了すると、お店から「自転車防犯登録カード」をお渡しいたしますので大切に保管してください。
(住所変更や他人へ譲渡する場合や抹消手続きに必要となります。)

インターネットでの通信販売、フリマアプリ、オークション等で購入した場合自転車を譲り受けた場合

インターネットでの通信販売、フリマアプリやオークション等で購入したり、知人から譲り受けた場合には、防犯登録したい自転車と下記の書類を持参すれば、お近くの「自転車防犯登録所」で防犯登録をすることができます。

  • 1

    自転車本体

    -
  • 2

    ご氏名・ご住所が確認できるもの(運転免許証・保険証など)

    -
  • 3

    購入・譲り受けが確認できるもの(入手方法がわかる書類)・販売証明書・保証書・自転車譲渡証明証など

    -

-奈良県では、前の持ち主の防犯登録データが残ってる場合、新たに防犯登録をすることはできません。防犯登録データは個人情報のため、本人の了解なしに他人が抹消することはできませんので、譲り受ける前に防犯登録データを抹消してもらうようにしましょう。
無登録期間が長期間経過していたり、購入した時の領収書や保証書を紛失し、自転車の持ち主であることを証明できる書類がない場合、防犯登録はできません。

防犯登録の有効期限について

防犯登録の有効期限は10年間です。
10年を経過した後も自転車を利用する場合は、新たに防犯登録をお願いいたします。
購入時の防犯登録カード(お客様用)・自転車本体・身分証明書を持参のうえ、登録所(販売店)で行ってください。
新たに防犯登録を行いますので登録費用が発生します。600円(非課税)

自転車防犯登録カードについて

防犯登録カードは3枚複写となっています。

  • 1枚目は、登録店(自転車販売店)控えとなり、登録カードはお客様が防犯登録を申し込まれた日から10年間保管されます。
  • 2枚目は、登録店より自転車防犯登録会へと送付され、自転車防犯登録会では、このカードをもとに登録データを作成した後、奈良県警察本部へ届けられます。(データは登録年月日より10年間保存されます。発行済みの防犯登録証についても10年保存されています。)
  • 3枚目は、お客様控えとなります。大切に保管してください。また、カードの記載事項に間違いがないかご確認下さい。

防犯登録カードは、盗難届提出や10年以内に譲渡、売却、抹消、住所変更等などに必要な書類です。購入時のメーカー保証書と一緒に保管をお願いいたします。※万が一、盗難された場合、お客様の自転車を特定するために防犯登録カードは重要です。携帯・スマホで写真を撮りデータとして保存することをおすすめします。

防犯登録抹消について

以下の場合、自転車の防犯登録を抹消する必要があります。

  1. 1
    -

    自転車の譲渡
    (有償・無償問わず)

  2. 2
    -

    廃車

  3. 3
    -

    県外への引っ越し

防犯登録の抹消方法

抹消される際は、自転車防犯登録カード・自転車本体(自転車の特定・車体番号確認のため)・身分証明書(写真付き)を持参し、登録者本人が手続きを行ってください。(抹消手続きは原則本人のみです。譲受人や他人は抹消できません)

  • 自転車防犯登録カードがある場合→ お近くの登録所(自転車販売店)で抹消手続きができます。
  • 自転車防犯登録カードがない場合→ 登録された登録所(自転車販売店)で抹消を行ってください。車体本体で確認が必要です。

抹消手数料は300円+消費税です。(抹消書類が渡されます)
奈良県では、警察署・交番で抹消手続きは行なっておりません。

奈良県以外に在住で、奈良県の防犯登録を抹消する場合

奈良県自転車防犯登録会事務局で電話での抹消は現在行っておりません。(本人確認と自転車の特定ができないため)
県外で奈良県の防犯登録を抹消できません。必要書類を郵送いただきましたら、抹消の手続きをさせていただきます。
当会までお問い合わせください。

奈良県に在住で、他都道府県の防犯登録を抹消する場合

県外の防犯登録抹消は登録された各都道府県で行ってください。(全国統一ではありません)

注意事項

  1. 1

    自転車を譲渡する場合(有償・無償問わず)

    防犯登録抹消をせず、譲渡・売却をされた場合、新しく登録される方が登録できませんので、必ず先に抹消手続きを行ってから譲渡・売却してください。(フリマアプリ等で取引される場合も含む)
    譲渡・売却(フリマアプリ等含む)で、抹消手続きを行った書類が必要な場合があります。

  2. 2

    廃車の場合(有償・無償問わず)

    廃車される際は、自転車を処分する前に抹消手続きを行ってください。

  3. 3

    県外へ引越しする場合(有償・無償問わず)

    県外へ引越しされる場合は、先に防犯登録抹消を行った後、各都道府県の防犯登録を新たに行ってください。
    (各都道府県防犯登録について、若干違いがあるため、引越し先の防犯登録会にお問い合わせのうえ登録を行ってください)

自転車を譲渡した場合

自転車を譲渡する際は、防犯登録抹消を行い自転車譲渡証明書を作成し、自転車と一緒にお渡しください。
防犯登録を抹消しないまま譲渡した場合、次の所有者の方が防犯登録できない場合があります。
抹消については、「防犯登録抹消について」を参照にしてください。
自転車を譲り受けられる方は、抹消されていることを確認し、自転車譲渡証明書を受け取ってから自転車本体・身分証明書(写真付き)・自転車譲渡証明書を持参しお近くの登録所(自転車販売店・量販店やホームセンター等)で新たに防犯登録を行ってください。(奈良県では、県外の防犯登録を抹消することはできません。)

フリマアプリ等での個人売買について

自転車を購入する際は、事前に防犯登録の抹消がされていることを確認してください。防犯登録が抹消されていない自転車をさらに防犯登録すると二重登録となり、最悪の場合、新たに登録できません。
新しく防犯登録をされる際は、自転車本体・身分証明書(写真付き)・譲渡が確認できる書類や取引が確認できる画面のコピー等を持参し、防犯登録を行ってください。
自転車防犯登録は自転車の所有者が変わった場合、前所有者の防犯登録番号を継続して使用することはできないので新たに防犯登録を行なってください。

登録内容の変更について

登録者の住所・電話番号が変わったときや結婚等で苗字が変わったときは、防犯登録を行った登録所(自転車販売店)にて変更を行ってください。
防犯登録カード控え・自転車本体をご持参いただき、変更手続きを行ってください。
その際、300円+消費税の手数料が必要です。

他県へ転居される場合は、変更ではなく、抹消手続きを行ってから他県で新たに防犯登録をお願いいたします。
→『県外へ引越しする場合』

他県から転居される場合は、引越する前の都道府県にて防犯登録を抹消してから新たに奈良県で防犯登録を行ってください。
(奈良県では県外での抹消手続きをした書類または県外での防犯登録カード控えがありますとスムーズに登録ができます)

-奈良県では「奈良県自転車防犯登録会」が公安委員会の指定を受け、自転車の防犯登録業務を行っています。
防犯登録に関するお問い合わせはお気軽にお尋ねください。

奈良県自転車防犯登録会

TEL 0744-25-0789

受付時間 9:00-12:00 / 13:00-17:00(土日祝除く)

※電話で防犯登録の抹消手続きを行うことはできません。
※防犯登録は全国共通ではありません。他県の防犯登録については各都道府県の防犯登録指定団体へお問い合わせください。

ページの先頭へ